銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

新内外綿(3125)

(7/16)

596.0

-2.00(-0.33%)

  • 業績適正株価 -

事業内容

  • 前身企業は明治20年設立。直近に開発された「テンセル」をはじめ、様々な素材で作る製品を短納期生産販売するシステムが特長。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) -
PBR(実績) 0.71
PSR 0.40
配当利回り -%
自己資本比率 54.0%
時価総額 11億6800万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
- -596円(-100.0%)

指数との騰落率比較

新内外綿 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -0.67% -14.02% -5.97% -3.97% -0.29%
3ヶ月 16.63% -20.68% -6.44% -4.82% -7.02%
6ヶ月 8.76% -18.55% -6.39% -4.11% -13.20%
1年 -3.72% -19.40% -7.41% -12.63% -13.07%
日本株予想:幅広い買い 円高余地を意識も

10日の日経平均は+2894円の3万4609円となり反発。

個別銘柄では、フジクラやルネサスエレクトロニクスなどが買われたほか、レーザーテック、川崎重工業、住友電気工業などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー3904円と売り地合いであったが、10日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。非鉄金属では、フジクラや住友電気工業などが買われた。電気機器のレーザーテックやソシオネクストも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、日本ピグメントホールディングスなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

繊維製品 競合比較

上昇余地
倉敷紡績(3106) -13.07%
シキボウ(3109) 27.32%
オーミケンシ(3111) -

同業種繊維製品 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 3409 北日本紡績 +19.31% 173
2 325A TENTIAL +10.07% 2,098
3 3106 倉敷紡績 +8.78% 5,700
4 3401 帝人 +7.66% 1,167
5 3402 東レ +7.06% 930
6 8111 ゴールドウイン +6.90% 8,082
7 3529 アツギ +6.82% 955
8 3608 TSIホールディングス +6.54% 1,107
9 3611 マツオカコーポレーション +6.20% 1,594
10 3580 小松マテーレ +5.95% 766
11 8011 三陽商会 +5.82% 2,817
12 8127 ヤマトインターナショナル +5.75% 331
13 3591 ワコールホールディングス +5.74% 5,083
14 3104 富士紡ホールディングス +5.61% 4,520
15 3205 ダイドーリミテッド +5.56% 797
16 3569 セーレン +5.41% 2,221
17 3103 ユニチカ +5.30% 139
18 3524 日東製網 +5.10% 1,483
19 8029 ルックホールディングス +5.06% 2,365
20 3612 ワールド +5.01% 2,580

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    新内外綿(3125)

    596.0円 11億6800万 - -40.80% 54.0% -%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    倉敷紡績(3106)

    5,700円 1026億 8.80倍 5.60% 58.20% 1.34%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    シキボウ(3109)

    948円 121億4500万 7.40倍 4.80% 40.60% 5.27%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    オーミケンシ(3111)

    273円 18億200万 0.00倍 -35.10% 13.00% 0.00%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)