銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

KHネオケム(4189)チャート

(4/7)

2,104.0

-187.00(-8.16%)

チャート

Created with Highstock 6.0.324/10/0724/10/2124/11/0424/11/1824/12/0224/12/1625/01/0625/01/2025/02/0325/02/1725/03/0325/03/1725/03/31275300325350375400425
  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/04/07 2,158 2,204 2,085 2,104-187 -8.16%
2025/04/04 2,350 2,373 2,242 2,291-149 -6.11%
2025/04/03 2,426 2,472 2,418 2,440-75 -2.98%
2025/04/02 2,534 2,556 2,509 2,515-18 -0.71%
2025/04/01 2,543 2,554 2,520 2,53315 0.60%
2025/03/31 2,562 2,562 2,508 2,518-91 -3.49%
2025/03/28 2,626 2,637 2,599 2,609-21 -0.80%
2025/03/27 2,628 2,630 2,587 2,6307 0.27%
2025/03/26 2,625 2,637 2,606 2,62319 0.73%
2025/03/25 2,590 2,612 2,558 2,6045 0.19%
2025/03/24 2,646 2,660 2,590 2,59918 0.70%
2025/03/21 2,599 2,627 2,574 2,581-9 -0.35%
2025/03/19 2,549 2,598 2,549 2,59032 1.25%
2025/03/18 2,538 2,586 2,538 2,55828 1.11%
2025/03/17 2,500 2,543 2,500 2,53035 1.40%
2025/03/14 2,490 2,508 2,474 2,49521 0.85%
2025/03/13 2,478 2,515 2,470 2,4745 0.20%
2025/03/12 2,433 2,480 2,429 2,4699 0.37%
2025/03/11 2,459 2,473 2,420 2,460-24 -0.97%
もっと見る
4/7(月) 16:30
日本株予想:軟調地合い鮮明 主力株の一角には下値買い観測も

7日の日経平均はー2644円の3万1136円となり3日続落。

個別銘柄では、安川電機やルネサスエレクトロニクスなどが売られたほか、川崎重工業、フジクラ、住友電気工業などが下落した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1837円と売り地合いであったが、7日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のプロトコーポレーションやID&Eホールディングスなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む