※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/04/10 | 477 | 483 | 468 | 480 | 27 | 5.96% |
2025/04/09 | 456 | 459 | 445 | 453 | -11 | -2.37% |
2025/04/08 | 458 | 470 | 456 | 464 | 30 | 6.91% |
2025/04/07 | 445 | 445 | 429 | 434 | -41 | -8.63% |
2025/04/04 | 487 | 495 | 467 | 475 | -25 | -5.00% |
2025/04/03 | 496 | 503 | 490 | 500 | -16 | -3.10% |
2025/04/02 | 519 | 522 | 514 | 516 | -6 | -1.15% |
2025/04/01 | 513 | 523 | 513 | 522 | 10 | 1.95% |
2025/03/31 | 521 | 522 | 508 | 512 | -19 | -3.58% |
2025/03/28 | 532 | 535 | 530 | 531 | -2 | -0.38% |
2025/03/27 | 537 | 542 | 533 | 542 | 2 | 0.37% |
2025/03/26 | 527 | 542 | 525 | 540 | 18 | 3.45% |
2025/03/25 | 524 | 529 | 518 | 522 | 2 | 0.38% |
2025/03/24 | 519 | 523 | 514 | 520 | 5 | 0.97% |
2025/03/21 | 510 | 517 | 507 | 515 | 3 | 0.59% |
2025/03/19 | 507 | 512 | 506 | 512 | 4 | 0.79% |
2025/03/18 | 507 | 508 | 505 | 508 | 0 | 0.00% |
2025/03/17 | 506 | 508 | 506 | 508 | 1 | 0.20% |
2025/03/14 | 505 | 508 | 504 | 507 | -1 | -0.20% |
10日の日経平均は+2894円の3万4609円となり反発。
個別銘柄では、フジクラやルネサスエレクトロニクスなどが買われたほか、レーザーテック、川崎重工業、住友電気工業などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー3904円と売り地合いであったが、10日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。非鉄金属では、フジクラや住友電気工業などが買われた。電気機器のレーザーテックやソシオネクストも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、日本ピグメントホールディングスなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 16.29 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.55 % |
3 | 東洋証券 | 10.66 % |