※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
自己資本比率 | 50.4% |
利益余剰金 | 1388億2700万 |
債務超過 | なし |
ROE | 7.8% |
自己資本比率 | 49.2% |
利益余剰金 | 1311億500万 |
債務超過 | なし |
ROE | 8.2% |
自己資本比率 | 45.6% |
利益余剰金 | 1236億7900万 |
債務超過 | なし |
ROE | 4.7% |
自己資本比率 | 51.0% |
利益余剰金 | 1218億4800万 |
債務超過 | なし |
ROE | 5.2% |
8日の日経平均は+1876円の3万3012円となり4営業日ぶり反発。
個別銘柄では、フジクラや日本製鋼所などが買われたほか、住友電気工業、日立製作所、富士電機などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー4481円と売り地合いであったが、8日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。非鉄金属では、フジクラや住友電気工業などが買われた。機械の日本製鋼所やディスコも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、日本ピグメントホールディングスなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
銘柄名称 | 利益剰余金 | 株価 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2212 | 山崎製パン | 3433億9500万 | 2,800 | -36.50 (-1.29%) |
2 | 2206 | 江崎グリコ | 2262億3000万 | 4,683 | +43.00 (0.93%) |
3 | 2573 | 北海道コカ・コーラボトリング | 327億6100万 | 2,797 | 0.00 (0.00%) |
4 | 2211 | 不二家 | 314億4000万 | 2,497 | -31.00 (-1.23%) |
5 | 2009 | 鳥越製粉 | 253億7018万8000 | 733 | +19.00 (2.66%) |
6 | 2268 | B−R サーティワン アイ... | 112億5509万2000 | 4,020 | 0.00 (0.00%) |
7 | 2533 | オエノンホールディングス | 99億7300万 | 384 | +2.00 (0.52%) |
8 | 2216 | カンロ | 98億4531万 | 3,620 | 0.00 (0.00%) |
9 | 4404 | ミヨシ油脂 | 89億4800万 | 1,663 | +45.00 (2.78%) |
10 | 2932 | STIフードホールディングス | 54億1267万6000 | 1,464 | -3.00 (-0.20%) |
11 | 2597 | ユニカフェ | 5億4844万9000 | 889 | +2.00 (0.23%) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 16.24 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.99 % |
3 | 東洋証券 | 10.82 % |