銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

介護 関連銘柄(3/28)

銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 6029 アトラグループ 137 +9.60% +9.60% -8.05% -
2 3353 メディカル一光グループ 2,389 +9.14% +7.52% -0.21% 2.09%
3 6062 チャーム・ケア・コーポレーション 1,362 +6.82% +10.55% -2.23% 2.50%
4 1764 工藤建設 2,830 +4.81% +7.20% +1.07% 3.53%
5 3201 日本毛織 1,581 +4.22% +19.86% -0.32% 2.66%
6 2462 ライク 1,538 +3.99% +8.08% +1.59% 3.77%
7 6634 ネクスグループ 149 +3.47% -3.87% -1.32% -
8 4452 花王 6,627 +2.32% +0.78% -0.21% 2.32%
9 3167 TOKAIホールディングス 992 +2.27% +5.53% +1.64% 3.43%
10 6099 エラン 752 +2.04% -2.84% -0.92% 1.99%
11 1928 積水ハウス 3,437 +2.02% +0.23% -0.15% 4.19%
12 4735 京進 354 +2.02% +3.51% +0.28% 2.18%
13 4284 ソルクシーズ 352 +1.73% +4.14% +0.57% 3.69%
14 3449 テクノフレックス 1,139 +1.70% +2.89% +0.53% 4.74%
15 3341 日本調剤 1,508 +1.69% +11.95% +1.34% 1.66%
16 3497 LeTech 1,328 +1.68% -0.75% +3.03% 4.97%
17 3003 ヒューリック 1,468 +1.59% +4.56% -1.61% 3.88%
18 4645 市進ホールディングス 414 +1.47% -4.39% +0.49% 2.42%
19 2393 日本ケアサプライ 2,063 +1.13% +5.63% -0.77% 3.39%
20 4826 CIJ 472 +1.07% +4.66% +0.85% 2.97%
21 3974 SCAT 404 +1.00% +1.25% +1.00% 3.47%
22 3480 ジェイ・エス・ビー 3,275 +0.92% +4.47% +1.55% 2.38%
23 2374 セントケア・ホールディング 745 +0.81% +0.95% -1.06% 4.03%
24 8630 SOMPOホールディングス 4,731 +0.79% +4.69% -0.40% 2.79%
25 6287 サトーホールディングス 2,184 +0.78% +6.54% +0.05% 3.39%
26 1808 長谷工コーポレーション 1,985 +0.71% -0.13% +0.20% 4.28%
27 7062 フレアス 724 +0.70% -5.24% +0.56% -
28 5194 相模ゴム工業 925 +0.54% -2.43% +1.54% 1.08%
29 2373 ケア21 410 +0.49% +6.22% -0.49% 4.15%
30 6197 ソラスト 472 +0.43% +0.85% -0.21% 4.24%
31 2802 味の素 3,069 +0.36% +3.26% +0.56% 1.30%
32 1333 マルハニチロ 3,321 +0.33% +6.65% +0.82% 3.31%
33 1803 清水建設 1,391 +0.14% +1.42% +0.47% 2.52%
34 3604 川本産業 1,198 +0.08% +0.25% 0.00% -
35 1925 大和ハウス工業 5,076 - +2.24% +0.02% 2.90%
36 2809 キユーピー 2,954 - +3.76% +0.22% 2.17%
37 3360 シップヘルスケアホールディングス 2,019 -0.07% +4.21% -0.07% 2.87%
38 3141 ウエルシアホールディングス 2,189 -0.25% -2.43% -0.91% 1.64%
39 4480 メドレー 3,180 -0.31% +10.88% -2.60% -
40 7085 カーブスホールディングス 674 -0.44% +2.28% -0.88% 2.52%
41 6960 フクダ電子 6,460 -0.62% -2.56% -1.37% 2.63%
42 6823 リオン 2,534 -0.67% +3.94% -1.32% 2.76%
43 7083 AHCグループ 1,044 -0.76% +4.30% -0.10% 1.15%
44 2654 アスモ 342 -0.87% -0.29% +1.48% 2.92%
45 3154 メディアスホールディングス 952 -0.94% +5.78% -2.06% 2.00%
46 2264 森永乳業 3,157 -0.97% +6.21% -0.66% 2.85%
47 4204 積水化学工業 2,618 -1.00% +2.81% +0.21% 2.94%
48 6198 キャリア 338 -1.17% -0.29% -1.17% 1.85%
49 4681 リゾートトラスト 1,470 -1.26% -5.68% -2.23% 2.04%
50 4664 RSC 622 -1.43% -1.74% +1.80% 3.86%
51 6752 パナソニック 1,840 -1.53% -3.26% +1.21% 2.17%
52 3939 カナミックネットワーク 434 -1.59% -5.03% -1.36% 1.73%
53 2877 日東ベスト 762 -1.68% -1.17% +0.79% 1.57%
54 6545 インターネットインフィニティー 592 -1.82% -0.84% -2.31% 1.69%
55 7817 パラマウントベッドホールディングス 2,537 -1.86% -3.54% -1.01% 3.82%
56 7040 サン・ライフホールディング 942 -1.88% -1.98% -0.84% 3.50%
57 2269 明治ホールディングス 3,314 -2.04% +5.95% -1.10% 3.02%
58 1867 植木組 1,826 -2.09% +7.29% +0.83% 4.93%
59 7779 CYBERDYNE 183 -2.14% -4.19% -2.66% -
60 2415 ヒューマンホールディングス 1,624 -2.23% -3.68% +1.95% 3.94%
61 2425 ケアサービス 845 -2.31% +0.72% -1.74% 2.37%
62 4390 IPS 2,236 -2.36% -5.13% +0.36% 1.79%
63 1860 戸田建設 905 -2.37% -3.76% -0.60% 3.20%
64 2435 シダー 242 -2.42% +8.04% -0.41% 4.13%
65 6718 アイホン 2,668 -2.45% +1.68% +0.04% 4.87%
66 5332 TOTO 3,982 -2.64% +0.73% -1.46% 2.51%
67 6089 ウィルグループ 984 -2.67% -1.30% +1.55% 4.47%
68 3401 帝人 1,354 -2.83% +2.19% -0.91% 3.69%
69 6326 クボタ 1,907 -2.93% +0.08% -2.46% 2.62%
70 2175 エス・エム・エス 1,176 -3.09% -2.04% -0.89% 2.42%
71 6454 マックス 4,340 -3.77% +7.16% -0.46% 2.58%
72 6059 ウチヤマホールディングス 313 -5.44% -1.88% -3.99% 3.19%
73 3807 フィスコ 145 -5.84% -3.33% -3.97% -
74 7061 日本ホスピスホールディングス 1,576 -7.62% +2.40% -0.57% 1.59%
75 6557 AIAIグループ 1,307 -13.16% -14.24% -12.75% -
76 7071 アンビスホールディングス 498 -23.38% -25.89% +3.11% 0.80%
日本株予想:地合い弱い 好業績銘柄は押し目買いか

28日の日経平均はー680円の3万7120円となり続落。

個別銘柄では、サイバーエージェントやレゾナック・ホールディングスなどが売られたほか、野村ホールディングス、住友重機械工業、SMCなどが下落した。ただ陸運業の京王電鉄などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+644円と買い地合いであったが、28日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。サービス業のサイバーエージェント、化学のレゾナック・ホールディングスなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。証券業のAIフュージョンキャピタルグループなどが上昇、また割安な玉井商船なども買いの入る場面が見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

■人気テーマ