※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
明日の株価予想で上昇率が高い銘柄ランキング
銘柄名称 | 予想株価 | 予想上昇率 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 7012 | 川崎重工業 | 9,479 | +1.25% |
2 | 7013 | IHI | 10,824 | +1.21% |
3 | 4751 | サイバーエージェント | 1,198 | +1.05% |
4 | 5631 | 日本製鋼所 | 5,599 | +0.94% |
5 | 7741 | HOYA | 17,713 | +0.93% |
6 | 4902 | コニカミノルタ | 524 | +0.91% |
7 | 7011 | 三菱重工業 | 2,665 | +0.91% |
8 | 9107 | 川崎汽船 | 2,101 | +0.89% |
9 | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 4,277 | +0.87% |
10 | 5831 | しずおかフィナンシャルグループ | 1,672 | +0.87% |
11 | 8308 | りそなホールディングス | 1,359 | +0.85% |
12 | 5713 | 住友金属鉱山 | 3,478 | +0.84% |
13 | 7186 | コンコルディア・フィナンシャルグループ | 1,025 | +0.84% |
14 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 2,126 | +0.83% |
15 | 8354 | ふくおかフィナンシャルグループ | 4,149 | +0.83% |
16 | 9104 | 商船三井 | 5,321 | +0.78% |
17 | 7453 | 良品計画 | 4,165 | +0.75% |
18 | 6302 | 住友重機械工業 | 3,164 | +0.73% |
19 | 6273 | SMC | 56,633 | +0.72% |
20 | 6770 | アルプスアルパイン | 1,582 | +0.70% |
21 | 5020 | ENEOSホールディングス | 834 | +0.63% |
22 | 5333 | 日本碍子 | 1,915 | +0.63% |
23 | 5714 | DOWAホールディングス | 4,830 | +0.63% |
24 | 6098 | リクルートホールディングス | 8,092 | +0.62% |
25 | 8331 | 千葉銀行 | 1,458 | +0.62% |
26 | 9101 | 日本郵船 | 5,069 | +0.62% |
27 | 7201 | 日産自動車 | 397 | +0.61% |
28 | 4755 | 楽天グループ | 890 | +0.60% |
29 | 6723 | ルネサスエレクトロニクス | 2,252 | +0.60% |
30 | 3436 | SUMCO | 1,110 | +0.59% |
31 | 6472 | NTN | 250 | +0.56% |
32 | 7205 | 日野自動車 | 445 | +0.56% |
33 | 4689 | LINEヤフー | 526 | +0.55% |
34 | 3289 | 東急不動産ホールディングス | 1,031 | +0.54% |
35 | 7832 | バンダイナムコホールディングス | 5,216 | +0.52% |
36 | 8795 | T&Dホールディングス | 3,285 | +0.52% |
37 | 8802 | 三菱地所 | 2,509 | +0.52% |
38 | 4004 | レゾナック・ホールディングス | 3,131 | +0.51% |
39 | 8053 | 住友商事 | 3,554 | +0.51% |
40 | 8601 | 大和証券グループ本社 | 1,034 | +0.49% |
41 | 6857 | アドバンテスト | 7,042 | +0.49% |
42 | 8604 | 野村ホールディングス | 966 | +0.48% |
43 | 1605 | INPEX | 2,123 | +0.45% |
44 | 7269 | スズキ | 1,884 | +0.43% |
45 | 2413 | エムスリー | 1,744 | +0.43% |
46 | 4005 | 住友化学 | 372 | +0.43% |
47 | 6902 | デンソー | 1,915 | +0.42% |
48 | 5019 | 出光興産 | 1,095 | +0.41% |
49 | 9503 | 関西電力 | 1,823 | +0.41% |
50 | 5401 | 日本製鉄 | 3,302 | +0.40% |
51 | 5706 | 三井金属鉱業 | 4,586 | +0.39% |
52 | 6326 | クボタ | 1,914 | +0.39% |
53 | 5711 | 三菱マテリアル | 2,555 | +0.39% |
54 | 6526 | ソシオネクスト | 1,965 | +0.38% |
55 | 8309 | 三井住友トラストグループ | 3,928 | +0.38% |
56 | 3402 | 東レ | 1,047 | +0.38% |
57 | 8316 | 三井住友フィナンシャルグループ | 3,951 | +0.38% |
58 | 5108 | ブリヂストン | 6,183 | +0.36% |
59 | 5803 | フジクラ | 5,711 | +0.35% |
60 | 7270 | スバル(SUBARU) | 2,715 | +0.35% |
61 | 8253 | クレディセゾン | 3,685 | +0.33% |
62 | 6178 | 日本郵政 | 1,590 | +0.32% |
63 | 5801 | 古河電気工業 | 5,253 | +0.31% |
64 | 6861 | キーエンス | 60,394 | +0.31% |
65 | 6503 | 三菱電機 | 2,846 | +0.30% |
66 | 3405 | クラレ | 1,910 | +0.29% |
67 | 6471 | 日本精工 | 659 | +0.29% |
68 | 7974 | 任天堂 | 10,865 | +0.28% |
69 | 4506 | 大日本住友製薬 | 749 | +0.27% |
70 | 9432 | 日本電信電話(NTT) | 147 | +0.27% |
71 | 4901 | 富士フイルムホールディングス | 2,965 | +0.27% |
72 | 6113 | アマダ | 1,502 | +0.27% |
73 | 9501 | 東京電力ホールディングス | 449 | +0.27% |
74 | 9532 | 大阪瓦斯 | 3,477 | +0.26% |
75 | 1963 | 日揮ホールディングス | 1,223 | +0.25% |
76 | 4208 | 宇部興産 | 2,247 | +0.25% |
77 | 4063 | 信越化学工業 | 4,418 | +0.25% |
78 | 4188 | 三菱ケミカルホールディングス | 769 | +0.25% |
79 | 6361 | 荏原製作所 | 2,397 | +0.25% |
80 | 4324 | 電通グループ | 3,375 | +0.24% |
81 | 8002 | 丸紅 | 2,490 | +0.24% |
82 | 8304 | あおぞら銀行 | 2,118 | +0.24% |
83 | 6954 | ファナック | 4,317 | +0.23% |
84 | 6506 | 安川電機 | 3,972 | +0.23% |
85 | 7731 | ニコン | 1,552 | +0.23% |
86 | 8031 | 三井物産 | 2,950 | +0.22% |
87 | 6473 | ジェイテクト | 1,153 | +0.22% |
88 | 5411 | ジェイ エフ イー ホールディングス | 1,883 | +0.21% |
89 | 6301 | 小松製作所 | 4,477 | +0.20% |
90 | 9005 | 東急 | 1,721 | +0.20% |
91 | 1928 | 積水ハウス | 3,444 | +0.20% |
92 | 5406 | 神戸製鋼所 | 1,793 | +0.20% |
93 | 3086 | J.フロント リテイリング | 1,884 | +0.19% |
94 | 4568 | 第一三共 | 3,676 | +0.19% |
95 | 9983 | ファーストリテイリング | 45,827 | +0.19% |
96 | 6504 | 富士電機 | 6,599 | +0.18% |
97 | 7752 | リコー | 1,641 | +0.18% |
98 | 3382 | セブン&アイ・ホールディングス | 2,234 | +0.18% |
99 | 4911 | 資生堂 | 2,859 | +0.18% |
100 | 6841 | 横河電機 | 3,024 | +0.17% |
28日の日経平均はー680円の3万7120円となり続落。
個別銘柄では、サイバーエージェントやレゾナック・ホールディングスなどが売られたほか、野村ホールディングス、住友重機械工業、SMCなどが下落した。ただ陸運業の京王電鉄などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+644円と買い地合いであったが、28日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。サービス業のサイバーエージェント、化学のレゾナック・ホールディングスなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。証券業のAIフュージョンキャピタルグループなどが上昇、また割安な玉井商船なども買いの入る場面が見られた。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 12.30 % |
2 | ダイドーリミテッド | 10.78 % |
3 | 東洋証券 | 9.21 % |