銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

KPTI(カリヨファーム・セラピテクス)株価・配当・決算/米国株

(2/14)

0.62

+0.01(1.13%)

  • WS目標株価 5.07

株価天気予報

次回決算発表日:2/27(更新予定 3/1)
PER(予想) 0.00
PBR(実績) 12.05
PSR 1.05
配当利回り - %
2/15(土) 07:30
米国株予想:指数先物が上昇 下値買い先行か

前取引日のNYダウはー166ドルの4万4546ドルとなり反落。

個別銘柄では、プロクター・アンド・ギャンブルやトラベラーズなどが売られたほか、メルク、ユナイテッドヘルス・グループ、ハネウェル・インターナショナルなどが下落した。ただ一般消費財のエアビーアンドビーなどは上昇した。

2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+166ドルと買い意欲の示される展開であったが、前営業日の米株式市場はひとまず伸び悩みの商状となった。

生活必需品のプロクター・アンド・ギャンブルやウォルマート・ストアズなどが下落、また金融のトラベラーズも軟調だった。昨夜は米債権が買われて米長期金利が下落しており、こちらを材料にPERが相対的に低いベライゾン・コミュニケーションズやトラベラーズも弱かった。ただ一方では金融のJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーなどは買い優勢となり上昇している。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今後の米株式市場は ...

→全文を読む

カリヨファーム・セラピテクス(Karyopharm Therapeutics Inc) チャート

事業内容

製薬会社である Karyopharm Therapeutics Inc. は、がんやその他の疾患の治療のために、核輸出および関連する標的に向けられたさまざまな薬剤の発見、開発、商品化に取り組んでいます。同社は、核外輸送タンパク質exportin 1を阻害する低分子選択的核外輸送阻害剤(SINE)化合物を開発しています。その主要化合物は、重度の前治療を受けた多発性骨髄腫患者の治療のためのXPOVIO(selinexor)錠剤です。同社は BOSTON を開発しており、多発性骨髄腫患者の治療のための第 3 相臨床試験が進行中です。 STORM は、重度の前治療を受けた再発性または難治性の骨髄腫患者を対象に、標準的な低用量デキサメタゾンと組み合わせた経口セリネキサーを評価する第 2b 相単群臨床試験中です。 STOMPは、低用量のデキサメタゾンとベルケード、カイプロリス、レブリミド、ポマリストまたはダルザレックスを含む標準療法の治療について第1b/2相多群臨床試験を実施中です。 SADAL は、再発または難治性のびまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫患者の治療を目的として第 2b 相臨床試験を実施中です。また、脂肪肉腫の治療のための第 3 相臨床試験中の SEAL も開発しています。子宮内膜がんの治療のための第2/3相臨床試験中のSIENDO。 KING は多形性脳腫瘍の膠芽腫の治療でフェーズ 2 に入っています。さらに、Eltanexor (KPT-8602)、KPT-9274、Verdinexor (KPT-335) など、臨床または前臨床開発におけるさまざまな治験プログラムがあります。同社は PROMETRIKA、 LLC と協力して、重度の COVID-19 の入院患者を対象に、XPO1 阻害剤である低用量セリネキサー (XPOVIO????) の最初のランダム化臨床試験を実施しています。 Karyopharm Therapeutics Inc. は 2008 年に設立され、マサチューセッツ州ニュートンに本社を置いています。

同セクターヘルスケア 株価上昇率ランキング トップ20

銘柄検索

投資の森に掲載されている各種情報は、情報取得元各社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありません。
なお、掲載されている情報の誤りを発見された場合は、お手数ですが、以下の報告フォームより通知いただけますようお願いいたします。 ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。